江東区 東陽町 認証保育園

 Dream Kids Little Grand Opening!  From November 2012
11月に開園しました!

地下鉄東西線東陽町駅徒歩2分、永代通り沿いにある東京都認証保育園
ドリームキッズリトルです。


1歳児クラス、2歳児クラス途中入園児募集中です。

ドリームキッズリトル
江東区東陽4丁目5番15号

東陽町サンキビル2階
03−3645−4228
お問い合わせはこちらから

● 江東区の「ドリームキッズリトル」は音楽と英語に力をいれた東京都認証保育園です

ドリームキッズリトルは、東西線東陽町駅から徒歩1分にある便利で安全な東京都認証保育園です。

園では、音楽教育と英語教育に力をいれています。

本物のピアノでの即興演奏によるリトミックは、楽しみながら音楽の基礎や表現力を養います。

また、毎日ネイティブの先生と保育時間を一緒に過ごすので、自然な英語耳が育ちます。

赤ちゃんのうちから、無理なく、英語と音楽に囲まれた環境を作っています。

リトルの写真.jpg
o0400030014367788865.jpg

まずは、園の紹介をさせていただきます。

ドリームキッズリトルは、東西線東陽町駅より徒歩1分と、大変便利な立地にあります。

リトル保育室.jpg


ビルの2階で、エレベーターもあるので、ベビーカーのままいらしていただけます。

リトル お手洗い.jpg

0歳児クラス・1歳児クラス・2歳児以上クラスがあります。

・音楽教育

ドリームキッズリトルは、音楽にとても力を入れています。

0歳〜2歳の、まだおしゃべりが出来ない赤ちゃんたちは、音楽がとっても大好き!

ママと離れた不安な気持ちを、少しでも楽しくなるよう、様々に工夫をしています。

39822249-E7BA-4658-8DA9-555DA197AD6F.jpeg



週2回、リトミックの専門講師がレッスンをします。



タンバリン等の楽器や、スカーフを使っての音楽表現など、盛沢山なレッスン内容です。



リトミックは、ただ音楽に合わせて身体を楽しく動かす、というものではありません。



例えば、リトミックの大事な要素に「即時反応」というものがあります。



これは、音楽をお耳で聴いて→理解し→すぐに反応ができるという課題です。



音楽をよく聞くことで良いお耳が育ち、絶対音感や拍子感、リズム感・集中力が身につきます。

o0400030014372626664.jpg


また、各クラスに一人の割合で、音高・音大卒の保育士が在籍しています。

行事や季節のお歌も、保育時間中にたくさん取り入れています。

今年はアコーディオンが得意な保育士が、保育時間によく子ども達を楽しませています。

・英語教育

ネイティブの先生が、毎日園にきて、一緒に過ごしてくれます。

811E3D25-E0CC-4001-88DF-73690B180C9A.jpeg

絵本や手遊び歌などをしてもらったり、一緒にお散歩に行ったり、全て英語です。

楽しみながら英語のを耳にする環境を作ります。

カードを使って単語を覚えたり、英語のお歌と一緒に、体を動かしながら楽しく学んでいます。

・知育

英語、リトミックの他にも2歳児以上のクラスは週に一回知育も行います。

o0400030014368227414.jpg

物の大きさや量の多さなどを比べてみたり、果物や野菜の名前とその断面図を絵を見ながら覚えていきます。

だんだんと成長してくると、鉛筆の正しい持ち方の練習や直線・曲線を書く練習、それからひらがなに入ります。

・1日の過ごし方

午前中は近所の公園にお散歩に行きます。

公園に行くことで、自然に子ども達は交通ルールを学ぶことが出来ます。

安全にしっかり配慮してお散歩に出かけます。

ドリームキッズリトルの周りにはいくつかの公園や緑道があり、毎日お散歩に出かけます。

一番人気のエレファントパーク。

o0400030012971586236.jpg


緑道では草花を見て触り、季節を感じます。

o0400029912971587053.jpg

お散歩では、毎日いっぱいいっぱい体を動かしています。

s-20140519_DSC_5929.jpg


沢山体を動かすことで、たくましく成長していきます。

親水公園では亀さんやうさぎさんを見ることができますよ。

美味しいお給食は、園で作ったもので、園児さんには、温かいお給食を提供しています。

給食は、園内でベテラン調理師が調理をしています。

みんな給食が大好きです。

s-20140519_DSC_6009.jpg


午後は室内遊び。

絵具を使った制作や、新聞遊びなど、午後もたっぷり遊びます。

o0400030014941725486.jpg
hennkou.jpg

・季節ごとの行事はスペシャルイベント。

こいのぼりやひなまつり、ハロウィンや節分などとっても楽しいイベントです。

o0400030012971587711.jpg


一番大きなイベントは、冬の時期に行うクリスマス発表会です。

リトミック リトル.jpg


リトミック・劇遊び(2歳児以上)0・1歳児はダンスなどを発表します。

保護者の方に、成長した姿を観ていただいています。

去年はコロナのため、DVD配布もしくはyoutubeで限定配信という形でご覧いただきました。



また、毎年お芋ほりを体験しています。雨の場合は交通博物館などで対応しています。



o0400030012971587712.jpg

よいしょと引っ張り大きなお芋がでてくると、子どもたちは大興奮。

楽しいことが、盛りだくさんなドリームキッズリトル。

在園児の保護者さまからいただきました、感想です。

1歳児の保護者様
近所にもたくさんの保育園がある中、子どもには早いうちから音楽や英語に触れさせたいと考えていたため、ドリームキッズリトルを一番に申し込みました。
入園してからまだ1ヶ月ですが息子の表情がとても豊かになったのを感じています。
また家でも音楽が流れたりすると音に合わせてダンスをするようになり、楽しく成長できているの思います。
入園してすぐネイティブ講師のアーロン先生と初めてお会いした際には息子がアーロン先生のお膝の上で眠ってしまったというエピソードを聞きました。
息子が男性の方に抱かれて眠るなんて初めてでとても驚きましたが、それだけ安心感のある先生なんだととても嬉しく思いました。
これからも日々の成長が楽しみです。
0歳児の保護者様
毎日元気に保育園に通っています。
息子は0歳児クラスで入園してまだ1ヶ月ですが、園では先生方がピアノを弾いてお歌を歌ってくださり、リトミックをやったりしているようで、その楽しそうな様子を毎日先生方が書いてくださる連絡帳で知ることができます。
息子もとてもお歌が好きなようで、自宅でもお歌が流れると楽しそうに聞いています。
先生方には日々の様子や体調の変化を細やかにみていただいており、それらをその都度教えてくださるので、親として安心しております。
2歳児の保護者様
保育園の帰り道では、「今日公園でブランコ乗った!シュー(すべり台)した!」など、必ず今日あったことを大きな声でお話してくれます。
園の入り口に飾ってある先生たちの写真をひとりひとり指さしながら「好き!」と言ったりするのがかわいいです。
アーロン先生の写真をみると「ハロー」というのが驚きでした。
家でも「ママ、sit down! sit down!」と突然言い出したりと、2歳になってからめざましい発達を感じます。
のびのび過ごしながらも、学ぶところはしっかり学んでいる様子です。
これからの成長も楽しみです。

東京都認証保育園ですので、保護者の方にも安心してお預けいただいています。

開所時間は、7:00−20:00までの13時間と、長めです。

フルタイムでお忙しい保護者様、お時間を遅くまでお預けされたい保護者様は利用しやすくなっています。

利用料金は、利用日数とお時間によって異なります。認可保育園にお預けになるよりお安くなるご世帯もいらっしゃいます。

お預けになるのに、保護者様のお仕事形態や時間に制限はございません。

専業主婦のご家庭で、お受験のために集団生活に慣れさせたいという方も入所いただけます。

※教育のいっぱい詰まったインターナショナル保育園ドーリームキッズハウスへの優先入園制度があります。


・東京都認証保育園「ドリームキッズリトル」

定員:40名

0歳児:7名

1歳児:18名

2歳児:15名

約280平米の広いスペースで、伸び伸び育てます。

・0歳児の受け入れ開始月 57日目〜

・保育時間 午前7:00〜午後8:00

・休所日 日・祝日・年末年始(12月29日〜31日・1月1日〜3日) 

月極保育料(消費税込)(保育、昼食、おやつ、補食代を含む)

月〜土:1日の預かり時間により料金は決定します。

0歳児・1歳児

・160時間利用(64,450円)(週5日8時間/日)

・180時間利用(67,725円)(週5日9時間/日)

・200時間利用(72,975円)(週5日10時間/日)

・220時間利用(78,225円)(週5日11時間/日)

2歳児以上

・160時間利用(60,480円)(週5日8時間/日)

・180時間利用(64,575円)(週5日9時間/日)

・200時間利用(69,825円)(週5日10時間/日)

・220時間利用(75,075円)(週5日11時間/日)

延長保育料(30分毎)

0歳児・1歳児

・7:00〜19:00 (800円)

・19:00〜20:00 (900円)

2歳児以上

・7:00〜19:00(700円)

・19:00〜20:00(800円)

入園金

55,000円(消費税込)

ご入園をご希望の方は、こちらのお申し込みフォームからどうぞ

お問い合わせ・お電話は、03−3645−4228までお願い致します。